らんていしゃの公式ウェブストアです。
書家・齊藤藍庭(さいとう らんてい)の小品を販売しております。
小ぶりなだるまやお地蔵様カードに、お願いごとやメッセージを手書きして販売しております。
ちょっぴりフォーマルなお祝い品として、あるいは大切な方への感謝を伝える贈り物としていかがでしょうか。
ひとつひとつ心を込めてお書きします。
齊藤藍庭(さいとう らんてい)
兼子逸山氏に師事。日本書道教育協会総合師範。
書芸術がもつ紙と墨の美しさに加えて、多彩色の魅力を探究している。また漢字の源流にある甲骨文字がもつイメージ性を生かした造形から、書道と絵画をミックスした作品を展開。近年は『古事記』など日本の神話を題材にした作品を発表している。
また長年、自身の書塾や中学・高等学校にて書道教育に携わってきた。
Rantei SAITO
Studied under Itsuzan Kaneko. Rantei SAITO is a Sogo Shihan(a general teacher) of the Nihon Shodo Kyoiku Kyokai (Japanese Calligraphy Educational Association).
In addition to the traditional beauty of paper and ink in calligraphy, Rantei is trying to explore the beauty of various colors. She also creates works that mix calligraphy and painting by utilizing the imagery of the cuneiform script, which is the origin of Chinese characters. In recent years, she has been creating works based on Japanese mythology such as "Kojiki". She has also been involved in teaching calligraphy at her own calligraphy school and at junior and senior high schools for many years.